牛肉のパッと炒め いつもと違うジャン!と塩らしい奴

この記事は約5分で読めます。

今日も一日お疲れさまです。

今日は、焼き肉用カルビ肉を甜麵醬と濃い口で味付けした肴。

たっぷりの万能ねぎをのせて、塩とごま油をかけた奴豆腐を添えて。

教えてくれたのは、アーティさん。

お酒は、ビール。

今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。

材料(4人分)

  • 筋を取ったスナップエンドウ 250g

  • 湯 800ml

  • 塩 小さじ$\frac{1}{2}$

  • 油 小さじ2

  • 氷水 適量

  • 焼き肉用牛カルビ肉 250g

  • 溶き卵 $\frac{1}{2}$個

  • 片栗粉 大さじ2

  • 甜麵醬 大さじ3

  • 濃い口 小さじ2

  • 油 適量

  • 水 少量

  • 水溶き片栗粉 適量

  • 水切りした木綿豆腐 1丁

  • 長ねぎみじん切り 適量

  • 万能ねぎ小口切り $\frac{1}{2}$束

  • 塩 小さじ1

  • ごま油 大さじ2$\frac{1}{2}$

作り方

  1. 湯800mlに塩小さじ$\frac{1}{2}$・油小さじ2を加え、ざるにスナップエンドウを入れて1~2分ゆでて、氷水に取り水気をふく。

  2. 牛カルビ肉は、細切りにしてボウルに入れ、溶き卵$\frac{1}{2}$個を混ぜ、片栗粉大さじ2を混ぜる。

  3. 甜面醬大さじ3と濃い口小さじ2を混ぜ合わせる。

  4. 中華鍋に油適量入れて強火にかけ、牛カルビ肉を炒め、肉のまわりの色が変わったら取り出す。

  5. 油を適量たし、甜面醬と濃い口を混ぜたものと水少量を加えて炒め、牛カルビ肉を加えてからめ、スナップエンドウを加えてからめ、水溶き薄力粉適量でとろみをつけたら、お皿に盛ってできあがり。

  6. お皿に、水切りした木綿豆腐をのせ、長ねぎみじん切り・万能ねぎの小口切りをのせ、塩小さじ1を上からふりかけ、ごま油大さじ2$\frac{1}{2}$をまわしかけたらできあがり。食べる時は豆腐をつぶしながらねぎと混ぜて。

タイトルとURLをコピーしました