焼き肉みたいなハンバーグ&キムチいいサラダ

この記事は約6分で読めます。

今日も一日お疲れさまです。

今日は、牛カルビ肉と合いびき肉で作ったハンバーグとキムチのサラダを肴に。

たれは、市販の焼き肉のたれを使って。

教えてくれたのは、高山なおみさん。

お酒は、ビール。

今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。

材料(4人分)

  • ハンバーグの材料 牛カルビ肉250g・合いびき肉250g・卵1個・玉ねぎすりおろし半分・塩小さじ$\frac{1}{2}$・黒こしょう適量・パン粉$\frac{1}{2}$カップ

  • 油 適量

  • 酒 大さじ2

  • たれの材料 焼き肉のたれ(市販中辛)80ml・酒大さじ2・濃い口小さじ2・にんにくすりおろし小さじ$\frac{2}{3}$

  • 大葉 20枚

  • みょうが 3個

  • にら 4本

  • キムチ 150g

作り方

  1. 大葉は、1cm幅に切る。

  2. みょうがは、千切りにする。

  3. にらは、3~4cmに切る。

  4. キムチは、ざく切りにする。

  5. ボウルに、大葉・みょうが・にら・キムチを入れてざっくり混ぜてサラダを作る。

  6. 牛カルビ肉は、細切りにして粗く刻み、少したたく。

  7. ボウルに、牛カルビ肉・合いびき肉・卵1個・玉ねぎすりおろし半分・塩小さじ$\frac{1}{2}$・黒こしょう適量を加えて混ぜたら、パン粉$\frac{1}{2}$カップを加えてねばりが出るまで混ぜ、小判型に12個作り、中央をくぼませる。

  8. フライパンに油適量入れて火にかけ、ハンバーグを並べて両面に焼き色がつくまで焼く。

  9. 両面に焼き色がついたら、酒大さじ2加え、ふたをして中まで火を通し、取り出す。肉汁は別に取っておく。

  10. フライパンをきれいにし、たれの材料(焼き肉のたれ(市販中辛)80ml・酒大さじ2・濃い口小さじ2・にんにくすりおろし小さじ$\frac{2}{3}$)を入れて弱火で3~4分煮、肉汁の半量を加えてさっと混ぜてたれを作る。

  11. お皿にハンバーグを3個ずつのせ、上にサラダを盛り、たれをかけたらできあがり。

タイトルとURLをコピーしました