今日も一日お疲れさまです。
今日は牛レバーのから揚げを肴に。
隠し味は粉山椒。
牛レバーは、鉄分・ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6・ビタミンB12・葉酸など身体に必要な栄養素がたくさん含まれている食材。
ビタミンAは、油との相性がよいので、揚げ物は効率よく吸収できるとのこと。
教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。
お酒は、ビール。
今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。

材料(4人分)
- 血抜きした牛レバー 400g
- 下味用調味料 濃い口大さじ4・酒大さじ2・生姜しぼり汁大さじ2・おろしにんにく$\frac{1}{2}$片
- 片栗粉 大さじ4
- 粉山椒 小さじ1
- 片栗粉 適量
- 揚げ油 適量
作り方
- 牛レバーは薄くスライスする。
- ボウルにスライスした牛レバー入れ、下味用調味料(濃い口大さじ4・酒大さじ2・生姜しぼり汁大さじ2・おろしにんにく$\frac{1}{2}$片)を加えてよく混ぜ、7~8分おく。
- 7~8分経ったら、水気を切り片栗粉大さじ4・粉山椒小さじ1を加えて混ぜる。
- 片栗粉適量を3のレバーにまぶし、170℃の油で火が通るまで揚げて油を切り、お皿に盛ったらできあがり。
リンク