今日も一日お疲れさまです。
今日は、明太子のスパゲッティを肴に。
今日のスパゲッテイは、いつもの明太子スパゲッティより、ちょっと手を加えて。
教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。
お酒は、白ワイン。
今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。

材料(4人分)
- 1.6mmスパゲッティ 280g
- 塩 適量
- 明太子 80g
- 生クリーム 50ml
- にんにく 1片
- たかの爪 1本
- オリーブ油 適量
- バジリコペーストの材料 バジリコの葉30g・にんにく半分・松の実15g・塩・こしょう各適量・ヴァージンオリーブ油150ml
- じゃがいも 1個
- カッテージチーズ $\frac{3}{4}$カップ
作り方
- スパゲッティをゆでるための湯を沸かす。
- 明太子はざく切りしてボウルに入れ、生クリーム50mlを加えてざっと混ぜる。
- じゃがいもは、薄切りにする。
- バジリコペーストの材料(バジリコの葉30g・にんにく半分・松の実15g・塩・こしょう各適量・ヴァージンオリーブ油150ml)をミキサーに入れてペースト状にする。
- にんにくは、縦半分に切って芽を取りつぶす。
- フライパンにオリーブ油適量入れ、つぶしたにんにくを入れて弱火にかける。
- にんにくが薄く色づくまで炒めて、にんにくオイルを作る。
- 湯が沸いたら、湯の量の1%の塩を加え、スパゲッテイをゆでる。
- スパゲッテイが、ゆであがる1分前に薄切りにしたじゃがいもを加えてシャリ感が残るようにゆで、スパゲッテイと一緒にざるに取って水分を切り、明太子のボウルに入れ、にんにくオイルも加えて混ぜてお皿に盛り、カッテージチーズをのせ、バジリコペーストをちらしたらできあがり。
リンク
