てり²とんかば丼

ご飯
この記事は約8分で読めます。

今日も一日お疲れさまです。

今日は、甘辛いたれにからめた豚ロース肉をご飯にのせた肴。

お皿に盛って、まわりにはサラダを添えてワンプレートご飯。

教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。

お酒は、レモン酒

今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。

材料(4人分)

  • 豚ロース肉 100g×4枚

  • 薄力粉 適量

  • 油 適量

  • 味付け用調味料 濃い口大さじ2・みりん大さじ4・酒大さじ3

  • レタス $\frac{1}{4}$個

  • きゅうり 1本

  • トマト 1個

  • みょうが 2個

  • ごまドレッシングの材料 練りごま(かたいもの)100g・だし大さじ2・みりん50ml・濃い口50ml・酢大さじ1$\frac{2}{3}$・レモン汁大さじ1$\frac{2}{3}$

  • もみ海苔 適量

  • 煎りごま 適量

  • ご飯 4杯

作り方

  1. レタスは細切りにする。

  2. きゅうりは、縦半分に切って種を取り、ななめ薄切りにする。

  3. トマトは縦半分に切り、種にそって薄切りにする。

  4. みょうがは、芯を取って細切りにする。

  5. ごまドレッシングの材料の練りごま(かたいもの)100gをボウルに入れ、だし大さじ2を少しずつ加えて溶き、みりん50ml・濃い口50mlを少しずつ加えて混ぜ、酢大さじ1$\frac{2}{3}$・レモン汁大さじ1$\frac{2}{3}$を加えて混ぜる。※練りごまが柔らか場合はだしの量を減らして。

  6. 味付け用調味料(濃い口大さじ2・みりん大さじ4・酒大さじ3)を、混ぜ合わせる。

  7. 豚ロース肉は、身と脂の間の筋を両面切り、薄力粉をまぶす。

  8. フライパンに油適量入れて火にかけ、豚肉を焼く。

  9. 豚肉が焼けたら、味付け用調味料を加えて1~2分煮からめる。

  10. 豚肉を食べやすく切る。

  11. ボウルに、レタス・きゅうり・トマト・みょうがを入れて混ぜる。

  12. お皿にご飯を盛り、もみ海苔をのせ、豚肉をのせて残ったたれをかけ、煎りごまをふる。

  13. ご飯のまわりに野菜をのせ、ごまドレッシングをかけたらできあがり。

タイトルとURLをコピーしました