野菜 サーモンのレタス蒸し 今日も一日お疲れさまです。今日はレタスを丸ごと1個食べれてしまう肴を。サーモンときのこのうま味がレタスに染み込む。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒は、辛口白ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)あわび... 2025.02.23 野菜魚介
魚介 サーモンのクリームで煮っコニコ 今日も一日お疲れさまです。今日はバレンタインデー。昔、東京の会社に勤めていた頃、おじさんたちのリクエストで、毎年手作りチョコをあげてたっけ。義理チョコというか、まあ普段仕事でお世話になったり、お世話したりでお互い様ということで。ホワイトデー... 2025.02.14 魚介
その他 魚介と白いんげんのピューレ 今日も一日お疲れさまです。一時期、白いんげん豆がダイエットにいいと騒がれていました。白いんげん豆には、ファセオラミンという成分が入っていて、食べ物から体内に入ってくる糖質を分する酵素の働きを、抑制してくれる働きがあるのだとか。体が吸収しきれ... 2025.02.06 その他魚介
魚介 ブイヤベースのそっくりさん! 今日も一日お疲れさまです。昼間、近くの池まで散歩に行ったら、陽のあたるところに緋寒桜が咲いていました。「そっくりさん!」?ブイヤベースは、マルセイユの名物料理。マルセイユには「ブイヤベース憲章」なるものがあり、使う食材、料理法、提供の仕方が... 2025.01.23 魚介
野菜 白菜とあさりのチャウダー 今日も一日お疲れさまです。江戸時代から、潮干狩りは娯楽のひとつとして、江戸前の庶民に親しまれていたとか。あさりには、たんぱく質・鉄分・亜鉛・カリウム・カルシウム・ビタミンB12・タウリンなどなど身体に欠かせない栄養素をたくさん含んでる。今日... 2024.11.08 野菜魚介
ご飯 ワクワクチキンと包んで♡ 今日も一日お疲れさまです。今日は鶏むね肉を薄く伸ばして、味付けをしたご飯を包んで焼いて、カレー粉とすりごまを入れたソースをかけた肴を。教えてくれたのは、島田哲也さん。お酒は、白ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)ブロ... 2024.11.06 ご飯肉