サーモンのレタス蒸し

野菜
この記事は約2分で読めます。

今日も一日お疲れさまです。

今日はレタスを丸ごと1個食べれてしまう肴を。

サーモンときのこのうま味がレタスに染み込む。

教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。

お酒は、辛口白ワイン。

今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。

材料(4人分)

  • あわび茸・マッシュルーム 合わせて80g(きのこはなんでもよい)

  • レタス 1個

  • バジリコざく切り 大さじ2

  • にんにくみじん切り 1片

  • サーモン 70g×4切れ

  • 薄力粉 適量

  • 塩 適量

  • こしょう 適量

  • オリーブ油 適量

  • バター 適量

  • 白ワイン 50ml

  • ブイヨン 100ml+仕上げ用に少量

  • ヴァージンオリーブ油 適量

作り方

  1. あわび茸は、放射状に薄切りにする。

  2. マッシュルームは、薄切りにする。

  3. レタスは縦半分に切り、横にざく切りにする。

  4. サーモンは皮と骨を取る。

  5. 鍋にオリーブ油少々とにんにくみじん切り1片を入れて火にかけ、にんにくが薄く色づいたら、あわび茸とマッシュルームを加え弱火で炒め、しんなりしたらレタスを上からかぶせるようにのせる。

  6. サーモンに塩・こしょうを両面に軽くふり、薄力粉をまぶす。

  7. フライパンにオリーブ油とバター少々を入れて火にかけ、バターを少しこがしたらサーモンを並べてこんがり焼き、裏返したらさっと焼く。

  8. 焼いたサーモンを鍋のレタスの上にのせ、白ワイン50mlをふりかけて強火にし、バジリコみじん切り大さじ2をちらし、塩・こしょう適量加え、ブイヨン100mlをまわしかけ、ふたをして2分蒸す。

  9. 2分蒸したら、お皿の真ん中にサーモンをのせ、前後にレタスをのせる。

  10. 残った蒸し汁にブイヨンを少量加えて火にかけ、塩・こしょうを加えて味を調え、ヴァージンオリーブ油少々を加えて、レタスにかけてできあがり。

タイトルとURLをコピーしました