今日も一日お疲れさまです。
今日はちょっとピリ辛なイカの揚げ物とお酢をきかせたさっぱりじゃがいもの和え物を肴に。
教えてくれたのは、アーティさん。
お酒は、ビール。
今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。

材料(4人分)
- もんごういか 300g
- 衣の調味料 塩小さじ$\frac{1}{3}$・こしょう少々・豆板醤小さじ$\frac{1}{2}$・粉唐辛子少々・鶏がらスープの素少々
- 卵黄 2個
- 片栗粉 大さじ1~2
- ピーマンみじん切り $\frac{1}{2}$個
- 赤ピーマン(小)みじん切り $\frac{1}{2}$個
- パン粉 大さじ4
- 揚げ油 適量
- じゃがいも 250g
- 油 少々
- たかの爪 2本
- ピーマン 1個
- 調味料 酢大さじ1強・塩小さじ$\frac{1}{3}$・砂糖小さじ$\frac{1}{2}$
作り方
- お湯を沸かす。
- じゃがいもは千切りにして水にさらしておく。
- ピーマン1個は千切りにする。
- もんごういかは、ななめ格子に包丁を入れて縦半分に切ってから、横のそぎ切りにする。
- 切ったいかを湯通しし、ざるに取って水気をしっかりふく。
- ボウルにいかを入れ、衣の調味料(塩小さじ$\frac{1}{3}$・こしょう少々・豆板醤小さじ$\frac{1}{2}$・粉唐辛子少々・鶏がらスープの素少々)を入れて混ぜる。
- 調味料を混ぜたら、卵黄2個を加えて混ぜ、片栗粉大さじ1~2を加えて混ぜる。
- 片栗粉が混ざったら、ピーマンと赤ピーマンのみじん切りを混ぜ、パン粉大さじ4を混ぜる。
- 160℃の油で1~2分いかが浮いてくるまで揚げて一度取り出し、2~3分おく。
- 180℃に油を上げ、いかを戻してさっと揚げ、油を切ってお皿に盛ってできあがり。
- じゃがいもの水気をふく。
- 中華鍋に油少々とたかの爪を入れて火にかけ、千切りにしたじゃがいもを加えて炒め、ピーマンを加えて炒め、調味料(酢大さじ1強・塩小さじ$\frac{1}{3}$・砂糖小さじ$\frac{1}{2}$)を加えて手早く混ぜたら、お皿に盛って揚げたいかに添えて。
リンク