やみつキンメ!

魚介
この記事は約8分で読めます。

今日も一日お疲れさまです。

今日は、金目鯛を使った煮物を肴に。

調味料に、にんにく、豆板醤、西京みそ、練りごまを使って、ピリ辛こっくり味。

教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。

お酒は、スパークリング日本酒。

今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。

材料(4人分)

  • 金目鯛 4切れ

  • 氷水 適量

  • にんにくみじん切り 2片

  • 玉ねぎみじん切り $\frac{1}{2}$個

  • 木綿豆腐 1丁

  • 九条ねぎ 150g

  • 油 大さじ1

  • 豆板醤 小さじ2

  • 西京味噌 100g

  • 練りごま 大さじ1$\frac{1}{2}$

  • だし 600ml

  • 濃い口 大さじ3

  • 柚子皮千切り 適量

作り方

  1. 鍋に湯を沸かし、金目鯛を霜降りして、氷水に落としうろこを取り、水気をふく。

  2. 木綿豆腐は8等分する。

  3. 九条ねぎは斜めに薄切りにする。

  4. ボウルに西京味噌100gと練りごま大さじ1$\frac{1}{2}$を入れて泡だて器で混ぜ合わせ、だし600mlを少しずつ加えながら混ぜ合わせる。

  5. 鉄鍋に油大さじ1を入れ、にんにくみじん切りを炒め香りが出たら、玉ねぎと豆板醤を加えて炒める。

  6. 玉ねぎが透き通ったら、4の合わせだしを加えひと煮たちさせ、金目鯛と豆腐を加え落しぶたをして、金目鯛に火が通るまで煮る。

  7. 金目鯛に火が通ったら、九条ねぎを加えひと煮たちさせ、柚子皮千切りをちらしたらできあがり。

タイトルとURLをコピーしました