今日も一日お疲れさまです。
今日は、カルボナーラを肴に。
ソースはあらかじめ混ぜておいて、からめるだけなのでラクラク。
セロリをたっぷり使ったサラダには、かたまりのパルメザンチーズを添えて。
教えてくれたのは、カルミネ・コッツォリーノさん。
お酒は、白ワイン。
今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。

材料(2人分)
- グリーンアスパラガス 6本
- 氷水 適量
- 無塩バター 30g
- 1.4mmのスパゲッティ 160g
- 塩 適量
- ソースの材料 卵1個・卵黄1個・生クリーム60ml・パルメザンチーズ大さじ3$\frac{1}{2}$・黒こしょう多め
- マッシュルーム 4個
- セロリ 2本
- サラダの味付け用調味料 塩・黒こしょう各適量・オリーブ油大さじ3・レモン汁$\frac{1}{4}$個分
- パルメザンチーズかたまり 40gと飾り用少々
- 飾り用セロリの葉 適量
作り方
- 鍋に湯を沸かす。
- スパゲッティをゆでるための湯を沸かす。
- グリーンアスパラガスは、はかまを取り、根元の硬いところを切り、根元の皮をむいて柔らかめに塩ゆでし、氷水に取って水気をふき、1cmの乱切りにする。
- マッシュルーム・セロリは、ごく薄切りにする。
- ボウルにソースの材料(卵1個・卵黄1個・生クリーム60ml・パルメザンチーズ大さじ3$\frac{1}{2}$・黒こしょう多め)を入れて混ぜ合わせる。
- ボウルに、マッシュルーム・セロリを入れ、サラダの味付け用調味料(塩・黒こしょう各適量・オリーブ油大さじ3・レモン汁$\frac{1}{4}$個分)を加えて混ぜ、皮むき器でパルメザンチーズをおろして加えまぜ、お皿に盛り、パルメザンチーズ少々をおろして飾り・パセリの葉を飾ってできあがり。
- 湯に対して1%の塩を加え、スパゲッティをアルデンテにゆでる。
- フライパンに、無塩バター30gを入れて中火にかけ、バターが溶けたらグリーンアスパラガスを炒める。
- グリーンアスパラガスがこんがりしたら、ゆで汁を適量加え、ゆでたスパゲッティを加えて手早く合わせて火を止め、ソースを加えて手早くからめ、お皿に盛ってできあがり。サラダを添えて。
リンク
