今日も一日お疲れさまです。
今日は、ヨーグルトを漬け込み用とソースに使った肴を。
ヨーグルトソースには、練りごまを加えてちょっと和風に。
教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。
お酒は、ハイボール。
今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。

材料(4人分)
- 鶏もも肉 2枚
- ゆでたけのこ 1本
- グリーンアスパラガス 4本
- 漬け込み用材料 プレーンヨーグルト100ml・ケチャップ50ml・生姜しぼり汁大さじ1・にんにくすりおろし大さじ$\frac{1}{2}$・塩小さじ2・好みでタバスコ適量
- 油 適量
- 塩 適量
- こしょう 適量
- ヨーグルトソースの材料 プレーンヨーグルト50ml・練りごま大さじ2・薄口小さじ2・にんにくすりおろし小さじ$\frac{1}{3}$・レモン汁大さじ1$\frac{1}{2}$
作り方
- ボウルに漬け込み用材料(プレーンヨーグルト100ml・ケチャップ50ml・生姜しぼり汁大さじ1・にんにくすりおろし大さじ$\frac{1}{2}$・塩小さじ2・好みでタバスコ適量)を入れて混ぜ合わせる。
- 鶏もも肉は、全体をフォークで刺し12個に切り、漬け込み用材料の入ったボウルに入れて混ぜ、30分漬け込む。
- グリーンアスパラガスは、根元の皮をむき、塩ゆでして3等分に切る。
- たけのこは、縦半分に切り横3mmの薄切りにする。
- ヨーグルトソースの材料(プレーンヨーグルト50ml・練りごま大さじ2・薄口小さじ2・にんにくすりおろし小さじ$\frac{1}{3}$・レモン汁大さじ1$\frac{1}{2}$)をボウルに入れ、よく混ぜてソースを作る。
- フライパンに油適量入れて火にかけ、漬け込んだ鶏肉を皮目を下に並べて焼き付ける。
- 皮目を焼き付けたら、オーブンシートを敷いた鉄板に並べ、250℃のオーブンで鶏肉に火が通るまで焼く。
- フライパンに油適量入れて火にかけ、グリーンアスパラガス・たけのこを加えて炒め、塩・こしょう各適量ふる。
- お皿に、焼いた鶏肉・炒めたグリーンアスパラガス・たけのこをのせる。ヨーグルトソースを器に盛って添えたらできあがり。
リンク