魚介 あさりのチャウダー 今日も一日お疲れさまです。今日は、温かいあさりのチャウダーを肴に。3月は、まだまだ寒い日もあるから、そんな日に作って温まって。あさりは、たんぱく質・亜鉛・鉄分・カルシウム・カリウム・タウリン・ビタミンB12など身体に必要な栄養素を含む食材。... 2025.03.14 魚介
魚介 白身魚の甘酢あんかけ 今日も一日お疲れさまです。ピーマンの花、へたの内側を彷彿とさせる。この甘酢あんは黄金比だと思う。教えてくれたのは、小林カツ代さん。彩野菜も加えて。お酒は、黒糖焼酎のレモンサワー。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)黄パプリカ... 2025.01.22 魚介
野菜 長いものうにグラタン 今日も一日お疲れさまです。練りうにと味噌と卵で作ったソースにして、魚焼きグリルで焼いてとろりと仕上げるグラタン。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、スパークリング白ワイン今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)長... 2024.11.21 野菜
肉 鶏肉とメンマの炒め物 今日も一日お疲れさまです。今日は、よくある瓶詰めの味付けメンマと鶏肉の炒め物を肴に。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の小阪先生。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)味付きメンマ 100g玉ねぎ 1個ピーマン... 2024.11.13 肉
ご飯 ひよこ豆のカレー 今日も一日お疲れさまです。今日は、ひよこ豆の水煮を使ったカレーを肴に。ひよこ豆は、カロリーも糖質も高いけれど、GI値が低く食物性のたんぱく質や食物繊維も豊富な食材のため、ダイエットには効果的な食材なのだとか。教えてくれたのは、辻調理師専門学... 2024.11.05 ご飯その他