サマーになってるアジわいマリネ

魚介
この記事は約5分で読めます。

今日も一日お疲れさまです。

今日は、鯵(アジ)のマリネを肴に。

桃と合わせて夏らしく。

教えてくれたのは、アルポルトの片岡護さん。

お酒は、スパークリング桃ワイン。

今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。

材料(4人分)

  • 刺身用大きいアジ 2尾

  • 下味用調味料 塩・白こしょう各適量・レモンの薄い輪切り1個分

  • 桃 1個

  • 玉ねぎ $\frac{1}{4}$

  • きゅうり $\frac{1}{2}$本

  • 赤パプリカ $\frac{1}{8}$個

  • セロリ(茎) $\frac{1}{2}$本

  • オリーブ油 大さじ3

  • 白ワインビネガー大さじ$\frac{1}{2}$

  • 塩 適量

  • 白こしょう 適量

  • レモン汁 適量

  • パセリみじん切り 大さじ2

  • セルフィーユの葉 1パック

  • 黒粒こしょう 適量

作り方

  1. アジは3枚におろし、骨・皮を取り、両面に塩・白こしょう各適量ふり、バットにレモンを並べ、アジ、レモン、アジ、レモンとアジをレモンではさみ、冷蔵庫で冷やす。

  2. 玉ねぎは、薄切りにし、水にさらす。

  3. きゅうりは、縦半分に切って種を取り、3~4cm長さの薄切りにする。

  4. 赤パプリカは、千切りにする。

  5. セロリは、3~4cm長さの千切りにする。

  6. アジを、食べやすくそぎ切りにする。

  7. ボウルに、水気をふいた玉ねぎ・きゅうり・赤パプリカ・セロリを入れ、オリーブ油大さじ3を加えて混ぜ、塩・白こしょう・レモン汁各適量加えて味を調え、パセリみじん切り大さじ2を加えて混ぜる。

  8. 桃の皮をむき、食べやすく削るように切ってボウルに加えて混ぜ、アジを加えて混ぜ、セルフィーユの葉・荒くつぶした黒粒こしょうを加えて混ぜ、味をみて足りなければ塩をたし、ガラスのお皿の真ん中にこんもり盛ったらできあがり。

タイトルとURLをコピーしました