今日も一日お疲れさまです。
鯵はアジングという釣り方が流行っていて、釣り人に人気のターゲット。
鯵は釣りたてがおいしい。
今日は、豆あじを使った肴。
おつまみでお馴染みのいかのくんせいとかぶのマリネを添えて。
柚子胡椒が、味の決め手。
教えてくれたのは、加藤美由紀さん。
お酒は、スパークリング白ワイン。
今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。

材料(4人分)
- いかのくんせい 60g
- 茎つきのかぶ 3~4個
- ドレッシングの材料 酢大さじ4・塩2つまみ・柚子胡椒小さじ$\frac{1}{3}$・太白ごま油大さじ4
- 豆あじ 12尾
- たかの爪 2本
- にんにく 2片
- オリーブ油 適量
- バター 12g(大さじ1)
- 塩 適量
- こしょう 適量
- 柚子胡椒 小さじ2
- パセリみじん切り 適量
- くし形に切ったレモン 4個
作り方
- かぶは茎を2~3cm残して、2mmの半月切りにする。
- ボウルにドレッシングの材料(酢大さじ4・塩2つまみ・柚子胡椒小さじ$\frac{1}{3}$・太白ごま油大さじ4)を混ぜ合わせ、いかのくんせいとかぶを加え、混ぜ合わせて10分おく。
- 豆あじは、うろこ・内臓・えら・ぜいごを取り、水洗いし水気をふく。
- たかの爪は縦半分に切り、種を取る。
- にんにくは縦半分に切り、芽を取りつぶす。
- フライパンにオリーブ油を多めに入れ、たかの爪とにんにくを入れ火にかけ、香りが出たらバターを加えて溶かし、豆あじを並べてこんがり焼いたら、裏返して塩・こしょうし、裏面もこんがり焼いたら、焼き汁に柚子胡椒小さじ2を加え混ぜ火を止め、パセリみじん切り適量加える。
- お皿に焼いた豆あじのせ、焼き汁をかけ、2のマリネとレモンを添えてできあがり。
リンク