今日も一日お疲れさまです。
今日は、豚肉ではなく牛肉のしょうが焼きを肴に。
使うお肉は牛フィレ肉。
ソースは、お醤油ベースではなく、とんかつソースを使って。
きゃべつの千切りは、さっとゆでてサラダほうれん草と一緒に。
教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。
お酒は、赤ワイン。
今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。

材料(4人分)
- 牛フィレ肉 100g×4切れ
- 下味用調味料 塩・こしょう各適量
- 油 適量
- ソースの材料 とんかつソース100ml・酒50ml・ケチャップ大さじ2・濃い口大さじ2・砂糖大さじ1・おろし生姜大さじ2
- きゃべつの千切り 200g
- サラダほうれん草 $\frac{1}{2}$束
- こしょう 適量
- レモン汁 $\frac{1}{2}$個
- 油 小さじ2
作り方
- 牛フィレ肉の両面に、下味用調味料(塩・こしょう各適量)をふる。
- フライパンに油適量入れてひにかけ、肉を両面こんがり焼き、網にのせてアルミホイルをかぶせて休ませる。
- 鍋に湯を少々入れて沸かし、きゃべつをゆでて、キッチンペーパーの上で冷ます。
- サラダほうれん草は、3~4つにざく切りする。
- ボウルに、きゃべつ・ほうれん草を入れて混ぜ、こしょう適量・レモン汁$\frac{1}{2}$個・油小さじ2を加えて混ぜる。
- フライパンをきれいにし、ソースの材料(とんかつソース100ml・酒50ml・ケチャップ大さじ2・濃い口大さじ2・砂糖大さじ1・おろし生姜大さじ2)を入れて混ぜ、火にかけひと煮たちしたら、肉を加えてソースをからめて取り出し、食べやすくそぎ切りにする。
- お皿に野菜と肉をのせ、ソースをかけたらできあがり。
リンク
