鶏もも肉

梅の風味がさっぱりしトリます

今日も一日お疲れさまです。今日は、鶏もも肉と梅干しを使ったさっぱり煮物を肴に。そぎ切りにした鶏もも肉に片栗粉をつけて煮てしっとり仕上げに。れんこんを一緒に煮てしゃきしゃきと。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は、梅酒。今宵もおいし...

香港ピリッ鶏カラ!

今日も一日お疲れさまです。今日は、ピリッと辛い鶏のから揚げを肴に。から揚げの下味には色々あるけれど、今日はごまペーストと豆板醤を使ってる。つけだれも添えて。教えてくれたのは、金萬福さん。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。...
パン

ありソテなさソなチキンソテーとマンマのパン

今日も一日お疲れさまです。今日は、レモンバターソースを添えたチキンソテーと田舎パンのトーストを肴に。イタリアの田舎パンってどんなパン?全粒粉を使っているハード系のパンなのだとか。食感は、全粒粉の量で変わるので、好みのパンでどうぞ。教えてくれ...
ご飯

鶏肉中華どん

今日も一日お疲れさまです。今日は、鶏もも肉を使った野菜もたっぷり入った中華丼を肴に。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の小阪先生。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)小松菜 200gゆでたけのこ 110gにん...

こんなバターで鶏ビア~ン!

今日も一日お疲れさまです。今日は、アーモンド入りのにんにくバターで炒めた鶏肉と野菜を肴に。にんにくバターは、多めに作って冷凍保存で2か月持つ。教えてくれたのは、島田哲也さん。お酒は、軽めの赤ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料...
野菜

半熟卵のキャベツスープ

今日も一日お疲れさまです。今日は、春きゃべつのスープを肴に。アンチョビが隠し味。春きゃべつがたっぷり入ったスープに半熟卵がおいしい。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒は、白ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(...

鶏肉のヨーグルトソース

今日も一日お疲れさまです。今日は、ヨーグルトを漬け込み用とソースに使った肴を。ヨーグルトソースには、練りごまを加えてちょっと和風に。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、ハイボール。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(...
野菜

ふきのうっとり煮

今日も一日お疲れさまです。今日は、ふきの煮物を肴に。合わせる具材は、鶏もも肉と黒こんにゃく。ごま油で炒め、たかの爪を入れて甘辛ぴり辛に仕上げて。教えてくれたのは、八百善10代目 栗山善四郎さん。お酒は、日本酒の常温。今宵もおいしいお酒と肴で...

なごやんけんちんうどん

今日も一日お疲れさまです。今日は赤味噌を使ったけんちんうどんを肴に。けんちん汁は、建長寺で作られた精進料理なのだとか。教えてくれたのは、久田雅隆さん。お酒は梅酒。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)鶏もも肉 $\frac{1...

蒸し鶏の生姜風味

今日も一日お疲れさまです。かっぱ橋の道具街で買った蒸篭、水滴が落ちないのがいい。これで蒸すとおいしく感じるのはなぜ?今日の食材は、鶏もも肉と生姜と長ねぎと香菜。ひと工夫した生姜とねぎのソースをかけて、お酒に合う肴に。教えてくれたのは、辻調理...