赤ピーマン

パクパクいけちゃうサクサクメンチ

今日も一日お疲れさまです。今日は、生パン粉をつけたサクサクのメンチを肴に。和風のソースをかけて。教えてくれたのは、久田雅隆さん。お酒は、ハイボール。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)合いびき肉 200g玉ねぎみじん切り $...
魚介

えのき茸とクラゲの辛み和え

今日も一日お疲れさまです。ビールに合う肴4日目は、中華風のピリ辛和え物。クラゲは、そのまま使えるものもあるので、お好みで。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の小阪先生。ピリ辛はビールに合う。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分...
野菜

夏野菜の香味炒め

今日も一日お疲れさまです。ビールに合う肴、2日目は中華の肴。入れる野菜は、グリーンアスパラガス・ヤングコーン・赤ピーマン・ししとう・エリンギ。エリンギは、軸を横に輪切りにすると、食感がよくておいしいと、ホクトのきのこ博士が言ってた。教えてく...
魚介

イカのリング炒め

今日も一日お疲れさまです。今日は、いかの輪切りの中華炒めを肴に。合わせる野菜は、セロリ・グリーンアスパラガス・赤ピーマン。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の小阪先生。お酒は、梅酒のソーダ割。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人...

スペアリブの煮込み

今日も一日お疲れさまです。骨付きのお肉は、食べるのがちょっと手間だけれどおいしい。今日は、スペアリブの中華風煮込みを肴に。土鍋でじっくり煮込んで熱々を。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の小阪先生。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆ...

おいしくてアサリ トリみだしちゃう~!とイタズラなサラダ                                          

今日も一日お疲れさまです。生のアセロラの実。島でも一時期、作っていたとか。今ではほとんど無いけれど、以前知り合いから冷凍でいただいたことがあったっけ。今日は、あさりを使って鶏むね肉を煮た肴。アセロラジュースをドレッシングにした、さわやかなサ...

ミツバでたっても食べなわた牛ね~

今日も一日お疲れさまです。今日は、牛肉を八丁味噌で甘辛に味を付け、茎がしっかりした根三つ葉と和えた肴。昔の流行歌をもじってるけど、わかるかな?教えてくれたのは、久田雅隆さん。お酒は、芋焼酎のロック。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料...
魚介

白身魚のXO醤ソース

今日も一日お疲れさまです。春が旬の白身魚といえば、「鯛」。桜鯛とも呼ばれている。昨年は船釣りに行って、鯛が釣れてうれしかったなぁ。今日は、XO醤を使うのだけど、オリーブ油やブランデーも使って、洋風中華?白身魚は、その時に手に入るものでOK。...
魚介

あ~ん♡カケジキ 春かもね!(めかじきの甘酢あんかけ)

今日も一日お疲れさまです。今日は、めかじきの切り身を揚げて、甘酢あんをかけた肴。甘酢あんには、揚げた新じゃが・新玉ねぎ・彩り野菜を入れて。甘酢あんは、白身魚の甘酢あんかけとは違う配合で。教えてくれたのは、金萬福さん。お酒は、ビール。今宵もお...
魚介

カラッとイーカもね!とさっぱりジャガね!

今日も一日お疲れさまです。今日はちょっとピリ辛なイカの揚げ物とお酢をきかせたさっぱりじゃがいもの和え物を肴に。教えてくれたのは、アーティさん。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)もんごういか 300g衣の調味...