木綿豆腐

その他

もーがんも?(手作りがんも)

今日も一日お疲れさまです。昨日までのえびの肴は、参考になったかな。使うえびは、高級食材もあったけれど、いろいろアレンジしてもらえたら。今日は、手作りがんもを薬味とだしでいただく肴。がんもに入れる具は、昆布の佃煮、味がしっかりついているので調...
その他

あっつあツナやっこ

今日も一日お疲れさまです。今日は、温めた木綿豆腐とツナを入れた練り味噌を合わせた肴。西京みそは、文化庁令和4年度食文化機運醸成事業「100年フード」に認定されたのだそう。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は、発砲日本酒。今宵もおい...
ご飯

手作りお揚げのうっトリ雑炊

今日も一日お疲れさまです。今日は木綿豆腐を薄く切って揚げて、鶏のささみ肉とせりを入れた雑炊を肴に。せりの和え物を箸休めに添えて。寒い夜は、熱々雑炊で温まりましょ。教えてくれたのは、久田雅隆さん。お酒は、常温の日本酒。今宵もおいしいお酒と肴で...

豆腐ひき肉あんかけ

今日も一日お疲れさまです。木綿豆腐には、鉄分、マグネシウム、カルシウム、亜鉛、ビタミンB1、水溶性と不溶性の2種類の食物繊維が含まれています。カルシウムや鉄分は絹ごし豆腐の2~3倍含まれているのだとか。今日は中華風豆腐のひき肉あんかけ、にん...