魚介 あじのわかめ酢 今日も一日お疲れさまです。今日は、鯵(あじ)をカリカリに揚げ焼きにして、わかめ酢をかけた肴。わかめを調味料と酢でさっと煮てミキサーにかけて。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、日本酒の冷酒。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。... 2025.07.14 魚介
麺 なすの南蛮そば 今日も一日お疲れさまです。4日にご紹介した、韓国冷めんに次いで麺シリーズ第2回目。今日は、なすを揚げてあんかけにして蕎麦にかけた肴を。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、日本酒の冷酒。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材... 2025.07.08 麺
魚介 梅の風味でアジわいねえ! 今日も一日お疲れさまです。今日は、鯵の梅煮を肴に。フライパンひとつでできる簡単な煮魚。教えてくれたのは、八百善10代目 栗山善四郎さん。お酒は、日本酒の冷酒。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)あじ 4尾水 200ml酒 1... 2025.07.03 魚介
肉 豚肉の新しょうが煮 今日も一日お疲れさまです。今日は、新しょうがと豚肉を使った煮物を肴に。肉はしゃぶしゃぶ用を使って、煮汁がなくなるまでしっかり味を入れて。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、日本酒の冷酒。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。... 2025.06.29 肉
魚介 芽かぶと奴がイーかんじ! 今日も一日お疲れさまです。今日は、梅肉を使ってさっぱりした冷奴を肴に。イーかんじは、いかを加えて。教えてくれたのは、八百善10代目 栗山善四郎さん。お酒は、日本酒の冷酒。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)木綿豆腐 2丁芽か... 2025.06.23 魚介
肉 ブタとナスにおミソれしました。 今日も一日お疲れさまです。みょうがの花。今日は、焼きナスとしゃぶしゃぶ肉に酢味噌をかけた肴。たっぶりの針みょうがと一緒に。ナスは、お尻から菜箸を刺すと破裂しないのだそう。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は、日本酒の冷酒。今宵もお... 2025.06.18 肉野菜
肉 豚しゃぶのにら酢 今日も一日お疲れさまです。今日は、豚肩ロースのしゃぶしゃぶににらの酢味噌ソースをかけた肴。たっぷりのしゃきしゃきごぼうも一緒に。豚肉は、80℃くらいのお湯でしゃぶしゃぶすると柔らかく仕上がる。簡単で、ムシムシした季節、お酢でさっぱり。教えて... 2025.06.08 肉野菜
野菜 なすの生姜風味 今日も一日お疲れさまです。今日は、なすと鶏ひき肉を炒めて生姜を使って香りよく仕上げた肴。調味料は合わせて使うからさっと作れて簡単!教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、日本酒の冷酒。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(... 2025.05.23 野菜
魚介 鯖とレタスの炒め物 今日も一日お疲れさまです。今日は鯖の味噌煮缶を使った炒め物を肴に。島では、鯖の味噌煮缶や水煮缶がよく売れる。簡単な炒め物や煮物によく使われていて、スーパーで売り出しになるとあっという間に売り切れに。島では、鯖は採れないから?教えてくれたのは... 2025.05.18 魚介
肉 和風ポトフ 今日も一日お疲れさまです。今日は、新じゃがと春きゃべつを使った和風のポトフを肴に。だしをじゃこや昆布でとって和風に。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、日本酒の冷酒。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)だしの... 2025.04.23 肉野菜