野菜 オシャレさんなカツオのカルパッチョ 今日も一日お疲れさまです。戻り鰹がおいしい季節。今日は、鰹のカルパッチョを肴に。なすとズッキーニを添えて、トマトのソースと一緒に。教えてくれたのは、原田慎次さん。お酒は、白スパークリングワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4... 2025.09.27 野菜魚介
その他 きのこのリゾット 今日も一日お疲れさまです。きのこシリーズ2回目。使うきのこは、あわび茸・舞茸・マッシュルーム。お米は洗わずに使う。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒は、赤ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)あわび茸 ... 2025.09.18 その他
魚介 スズキのグリル 今日も一日お疲れさまです。今日は、鱸(すずき)のグリルを冷たいトマトソースでいただく肴。塩ゆでしたおくらを添えて彩りよく。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒は、白ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)す... 2025.08.23 魚介
野菜 野菜のグリル 今日も一日お疲れさまです。かぼちゃの皮は硬いから、少しだけレンジで加熱してから切ると楽ちん。今日は、野菜をグリルで焼いて、マリネした肴を。グリルパンで格子状に焼き目をつけると見た目もおいしそう。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。... 2025.08.01 野菜
魚介 鯵の白ごまフリット 今日も一日お疲れさまです。今日は、白ごまとイタリアンパセリをつけて揚げた鯵の揚げ物とトマトソースを合わせた肴。今日はマヨわず イタリアジ!では、トマトマヨソースを合わせた肴。今日のトマトソースには、タバスコが隠し味。教えてくれたのは、辻調理... 2025.05.25 魚介
魚介 海老の香り焼き 今日も一日お疲れさまです。えびの肴4日目は、ちょっと贅沢に活きた車えびを使った洋風の焼きもの。車えびを背開きして、にんにくとハーブをのせてこんがり香り良く焼いて。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。昔、築地の場外の魚屋さんで、小さ... 2025.04.08 魚介
野菜 菜の花と小柱のスパゲッティ 今日も一日お疲れさまです。今日は、旬の菜の花のスパゲッティを肴に。食用の菜の花は、1月から3月が旬。小柱と松の実を合わせて食感も楽しい。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒は、やや甘白ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。... 2025.03.17 野菜