魚介 いわしの包み焼き 今日も一日お疲れさまです。島では赤土で育てたじゃがいもの収穫が始まっています。赤土で育てると栄養価がアップするとか。今日はじゃがいもを細切りにしてバターで炒めて、いわしではさんだホイル包みを肴に。いわしには、たんぱく質・鉄分・DHA・EPA... 2025.02.13 魚介
魚介 ホタテ・ア・ラ・スペチャリタ! 今日も一日お疲れさまです。チコリの葉の船でのんびり。スペチャリタはイタリア語で「おすすめの」って意味があるそう。今日はホタテのフライにグリーンタルタルと春菊のサラダを添えた肴。グリーンタルタルは卵を使わないで作るタルタルソース。教えてくれた... 2025.02.04 魚介
野菜 白手喝菜(はくしゅかっさい) 今日も一日お疲れさまです。今日は、おいしい冬野菜のひとつ、白菜と豚肩ロース肉を使った肴を。白菜の葉は、サラダ感覚でピリ辛つけだれにつけて。白菜には、抗酸化作用のあるビタミンC、骨の健康維持に役立つビタミンK、細胞の健康維持に効果のあるビタミ... 2025.01.15 野菜
野菜 残さないサラダ 今日も一日お疲れさまです。今日は、野菜の皮を使ったサラダ。昨日のギュッ!と煮詰めて冬野菜に使った野菜の皮を使えば無駄がない。味付けには明太子とマヨネーズ。我が家は、マヨネーズはキューピーが好き。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は... 2024.11.10 野菜