マッシュルーム

魚介

卵と海老のココット

今日も一日お疲れさまです。卵と海老のココットを肴に。卵は半熟に仕上げて、トーストとともに。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒は、白ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)むきえび 12尾長ねぎ 1本マッシ...
その他

ソーセージときのこのソテー

今日も一日お疲れさまです。きのこシリーズ最終回。今日使うきのこは、エリンギ・あわび茸・しめじ・舞茸・マッシュルームと盛りだくさん。ゆでたじゃがいもときのこを炒めて、焼いたソーセージに添えて。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒...
その他

鮭のきのこ汁

今日も一日お疲れさまです。きのこシリーズ3回目。今日の使うきのこは、干ししいたけ・マッシュルーム・えのき茸。だしに干ししいたけの戻し汁とバターをぷらすして。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、ジンソーダ。今宵もおいしいお酒と...
その他

きのこのリゾット

今日も一日お疲れさまです。きのこシリーズ2回目。使うきのこは、あわび茸・舞茸・マッシュルーム。お米は洗わずに使う。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒は、赤ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)あわび茸 ...

今夜は肉団子で決め台湾♡

今日も一日お疲れさまです。今日は、肉団子を肴に。カレー粉とヨーグルトを入れたあんをかけて。教えてくれたのは、金萬福さん。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)豚ひき肉 250g肉団子に入れる材料 生しいたけみじ...

夏のラクラクカルボナーラとたっぷりセロリー

今日も一日お疲れさまです。今日は、カルボナーラを肴に。ソースはあらかじめ混ぜておいて、からめるだけなのでラクラク。セロリをたっぷり使ったサラダには、かたまりのパルメザンチーズを添えて。教えてくれたのは、カルミネ・コッツォリーノさん。お酒は、...
パン

パンのグラタン

今日も一日お疲れさまです。今日は、角食パンを器にしたグラタンを肴に。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒は、きりっと辛口白ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)ベシャメルソースの材料(牛乳600ml・バタ...
野菜

サーモンのレタス蒸し

今日も一日お疲れさまです。今日はレタスを丸ごと1個食べれてしまう肴を。サーモンときのこのうま味がレタスに染み込む。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒は、辛口白ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)あわび...
魚介

ホロリとキンメのこんがリーナ

今日も一日お疲れさまです。房総では、冬になると金目鯛釣りが始まります。金目鯛は浮袋が無いから、海面まで元気に上がってくると一般には言われているけれど、深い海で上下動しながら餌を採るから、水圧に耐えられるようにあまり発達していないだけみたい。...
野菜

決めたい時のおいシチュー

今日も一日お疲れさまです。「あったかいんだからぁ~」っというコマーシャルが昔ありましたね。今日は里芋とマッシュルームの入ったシチューであたたまろ。教えてくれたのは、島田哲也さん。お酒は、辛口白ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材...