魚介 スズキのグリル 今日も一日お疲れさまです。今日は、鱸(すずき)のグリルを冷たいトマトソースでいただく肴。塩ゆでしたおくらを添えて彩りよく。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒は、白ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)す... 2025.08.23 魚介
麺 冷やしおろしパスタ 今日も一日お疲れさまです。今日は、お題だけ見ると和風?と思いきや今日はイタリアン。具材も和風っぽいけれど、オリーブ油とフルーツトマトを使うところかな?あと、「とんぶり」を使ってキャビアみたいに?教えてくれたのは、アルポルトの片岡護さん。お酒... 2025.08.18 麺
魚介 鰹となすのマリネ 今日も一日お疲れさまです。オクラは、上を向いて実がなる。今日は、鰹となすのマリネを肴に。なすのほかに、オクラとフルーツトマトを入れて彩りもきれいに仕上げて。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒は、スパークリング白ワイン。今宵も... 2025.06.03 魚介
肉 ササミ―ノ コンガリ―タ 今日も一日お疲れさまです。今日は、ささみを使った肴。ささみをグリルパンでこんがり焼いて、いろんな野菜の入ったドレッシングをかけて。うどのほろ苦が、アクセントに。教えてくれたのは、アルポルトの片岡護さん。お酒は、ロゼワイン。今宵もおいしいお酒... 2025.06.02 肉野菜
魚介 イワシ・ア・ラ・コウバシーナ!(いわしのパン粉焼き) 今日も一日お疲れさまです。今日は、鰯を使った香ばしいパン粉焼きに緑のアスパラとフルーツトマトを添えて彩がきれいな肴。のせるパン粉には、すりおろしのパルメザンチーズ・にんにく・バジリコを混ぜて。釣りたての鯵を使ってもおいしい。教えてくれたのは... 2025.03.12 魚介
肉 とろけるカツレツおいしソース! 今日も一日お疲れさまです。今日は、鶏むね肉とモッツァレラチーズをカツにして赤ワインのソースを添えた肴を。モッツァレラチーズはイタリア南部で作られているナチュラルチーズ。原料は水牛乳、名前は「モッツァレッラ・ディ・ブーファラ・カンパーナ」とい... 2025.02.22 肉