トマト

野菜

熱い国の冷たいスープ

今日も一日お疲れさまです。今日は、トマトとオレンジ果汁が入ったさわやかな冷たいスープを肴に。クルトンを手作りして添えて。教えてくれたのは、カルミネ・コッツォリーノさん。お酒は、ロゼワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)...
魚介

あじのわかめ酢

今日も一日お疲れさまです。今日は、鯵(あじ)をカリカリに揚げ焼きにして、わかめ酢をかけた肴。わかめを調味料と酢でさっと煮てミキサーにかけて。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、日本酒の冷酒。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。...

辛味ごまソース麺

今日も一日お疲れさまです。麺シリーズの最終回。豆板醤とラー油を入れたごまソースの冷やし中華を肴に。野菜もいろいろのせて。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の小阪先生。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)セロリ...
ご飯

てり²とんかば丼

今日も一日お疲れさまです。今日は、甘辛いたれにからめた豚ロース肉をご飯にのせた肴。お皿に盛って、まわりにはサラダを添えてワンプレートご飯。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は、レモン酒今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4...
ご飯

夏野菜のカレー

今日も一日お疲れさまです。今日は、夏野菜がたっぷり入ったルーを使わないカレーを肴に。仕上げにナンプラーとバジリコみじん切りを加えて。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒は、白ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(...

重ね重ねの煮こやかナス そろそろ夏で酢

今日も一日お疲れさまです。今日から7月、夏本番!と言っても、6月から30℃越えの日が続いてる。日が沈むと涼しい風が心地よい。今日は、鶏ひき肉とたっぷりのなすを使った重ね煮の肴。じゃがいものさっぱり酢の物を添えて。教えてくれたのは、菊乃井の村...

ブタとナスにおミソれしました。

今日も一日お疲れさまです。みょうがの花。今日は、焼きナスとしゃぶしゃぶ肉に酢味噌をかけた肴。たっぶりの針みょうがと一緒に。ナスは、お尻から菜箸を刺すと破裂しないのだそう。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は、日本酒の冷酒。今宵もお...
ご飯

カレーに初っ夏とサラダなししとう

今日も一日お疲れさまです。今日は、カレー味の混ぜご飯と生のししとうをサラダにした肴を。サラダはレモンをきかすとおいしい。教えてくれたのは、有元葉子さん。お酒は、ジンライム。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)きゅうり 3本紫...
パン

ありソテなさソなチキンソテーとマンマのパン

今日も一日お疲れさまです。今日は、レモンバターソースを添えたチキンソテーと田舎パンのトーストを肴に。イタリアの田舎パンってどんなパン?全粒粉を使っているハード系のパンなのだとか。食感は、全粒粉の量で変わるので、好みのパンでどうぞ。教えてくれ...
魚介

今日はマヨわず イタリアジ!

今日も一日お疲れさまです。生きのいい鯵があったら、お刺身が一番だけど、たまにはイタリアンも。今日は、トマトを入れたマヨソースと鯵の肴を。釣った鯵で作ればさらにおいしい。鯵釣りに行きたいな。教えてくれたのは、カルミネ・コッツォリーノさん。お酒...