スパークリング白ワイン

魚介

あさりのチャウダー

今日も一日お疲れさまです。今日は、温かいあさりのチャウダーを肴に。3月は、まだまだ寒い日もあるから、そんな日に作って温まって。あさりは、たんぱく質・亜鉛・鉄分・カルシウム・カリウム・タウリン・ビタミンB12など身体に必要な栄養素を含む食材。...
魚介

ごうカニパスタ!

今日も一日お疲れさまです。今日は、ワタリガニを使ったトマトソースのパスタを肴に。お魚屋さんで元気なワタリガニを見かけたらぜひ作ってみて欲しい一品。食べられるところは少ないけれど、うま味は一杯詰まってる。カニを切るのは、包丁だと滑ってあぶない...
魚介

アジなペペロンチーノとイカカブマリネおいチーノ

今日も一日お疲れさまです。鯵はアジングという釣り方が流行っていて、釣り人に人気のターゲット。鯵は釣りたてがおいしい。今日は、豆あじを使った肴。おつまみでお馴染みのいかのくんせいとかぶのマリネを添えて。柚子胡椒が、味の決め手。教えてくれたのは...
野菜

エビにカブったサラダ

今日も一日お疲れさまです。昨日の続きの今日は、えびとかぶのサラダを肴に。かぶも冬においしい食材のひとつ。さっとゆでて使います。教えてくれたのは、島田哲也さん。お酒は、スパークリング白ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分...
魚介

うれピートマトのあったかスープ

今日も一日お疲れさまです。今日は、トマトと赤いパプリカの温かいスープ。トマトには、リコピン、ビタミンC、βカロテン、水溶性食物繊維など、赤いパプリカには、ビタミンC、βカロテン、ビタミンE、パプリカキサントフィルなど、抗酸化作用を持つ栄養が...
魚介

あまっからカキ レタスで巻いて(甘辛牡蠣のレタス巻き)

今日も一日お疲れさまです。真牡蠣の旬は冬、岩牡蠣の旬は夏。真牡蠣のおいしい季節、肴も真牡蠣を使ったものを。教えてくれたのは、加藤美由紀さん。お酒は、スパークリング白ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)生牡蠣 300g...
野菜

長いものうにグラタン

今日も一日お疲れさまです。練りうにと味噌と卵で作ったソースにして、魚焼きグリルで焼いてとろりと仕上げるグラタン。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、スパークリング白ワイン今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)長...