魚介 イワシ・ア・ラ・コウバシーナ!(いわしのパン粉焼き) 今日も一日お疲れさまです。今日は、鰯を使った香ばしいパン粉焼きに緑のアスパラとフルーツトマトを添えて彩がきれいな肴。のせるパン粉には、すりおろしのパルメザンチーズ・にんにく・バジリコを混ぜて。釣りたての鯵を使ってもおいしい。教えてくれたのは... 2025.03.12 魚介
魚介 ごうカニパスタ! 今日も一日お疲れさまです。今日は、ワタリガニを使ったトマトソースのパスタを肴に。お魚屋さんで元気なワタリガニを見かけたらぜひ作ってみて欲しい一品。食べられるところは少ないけれど、うま味は一杯詰まってる。カニを切るのは、包丁だと滑ってあぶない... 2025.03.04 魚介
魚介 ヤリイカの詰め物 今日も一日お疲れさまです。我が家にもオリーブの木があるけれど、実は一度も付けてくれない。今日は、旬のやりいかに詰め物をしてトマトソースを添えた肴。島でも今の時季、アオリイカやこぶしめが釣れる。採れたてのイカは甘くておいしい。教えてくれたのは... 2025.02.21 魚介
魚介 白身魚の香草焼き 今日も一日お疲れさまです。今日の白身魚は「あいなめ」。漢字で書くと、「鮎並」「鮎魚女」「愛魚女」。形が鮎に似ている?一見おいしそうには見えないけれど、味はクセがなく、春から夏にかけては脂がのってこってり、この時季はさっぱり味だから、オリーブ... 2024.11.26 魚介
野菜 白菜とあさりのチャウダー 今日も一日お疲れさまです。江戸時代から、潮干狩りは娯楽のひとつとして、江戸前の庶民に親しまれていたとか。あさりには、たんぱく質・鉄分・亜鉛・カリウム・カルシウム・ビタミンB12・タウリンなどなど身体に欠かせない栄養素をたくさん含んでる。今日... 2024.11.08 野菜魚介