にんじん

その他

しみじみ豆腐のひじきあん

今日も一日お疲れさまです。芽ひじきは、ひじきの葉の部分なのだとか。長ひじきは、ひじきの茎の部分なのだそう。今日は焼き豆腐を煮て芽ひじきのあんをかけた肴を。芽ひじきのあんには、鶏ひき肉・にんじん・しめじを入れて。教えてくれたのは、久田雅隆さん...
ご飯

盛りだくさんなけんちん汁とおジャコなごはん

今日も一日お疲れさまです。今日は具だくさんのけんちん汁とじゃこご飯を肴に。野菜をたっぷり取れる汁物は、ありがたい。じゃこご飯は、大葉の香りがよい。教えてくれたのは、八百善10代目 栗山善四郎さん。お酒は、にごり日本酒。今宵もおいしいお酒と肴...

野菜がいいよね!ベトナムチックしゃぶ²

今日も一日お疲れさまです。今日は、大根おろしにナンプラーほか調味料を入れたタレでいただくしゃぶしゃぶを肴に。牛肉に片栗粉をまぶしてしゃぶしゃぶして野菜と一緒に。教えてくれたのは、高山なおみさん。お酒は、ベトナムビール。今宵もおいしいお酒と肴...

パク²お野菜そぼろがミソよ♡

今日も一日お疲れさまです。今日は、ゆでた野菜をそぼろ味噌でいただく肴。野菜は、冷蔵庫にあるものならお好きなもので。ゆでるのが面倒ならば、スチーマーを使ってレンチンしたら楽ちん。教えてくれたのは、久田雅隆さん。お酒は、梅酒ロック。今宵もおいし...
魚介

カツオDEタタキーノ

今日も一日お疲れさまです。今日は、ドレッシングで和えたカツオのたたきを肴に。セロリ・にんじん・みょうが・大葉・あさつきと野菜もたっぷりと加えて。カリカリのにんにくチップも忘れずに。教えてくれたのは、アルポルトの片岡護さん。お酒は、辛口白ワイ...
魚介

磯の香りの華麗なスープ

今日も一日お疲れさまです。今日は、鰈を使ったスープを肴に。「ルイユ」を添えて。「ルイユ」の作り方を調べると、唐辛子を使った辛いソースみたいだけれど。。。辛いのが苦手な方もいるでしょうし、辛さは足せるのでお好みで。教えてくれたのは、島田哲也さ...
その他

ハッとしてポーッとする八宝菜

今日も一日お疲れさまです。今日は、八宝菜を肴に。ゆでたうずらの卵は、先に味をつけて。材料は、さっと湯通ししてから炒めるのがコツ。教えてくれたのは、金萬福さん。お酒は、麦焼酎のレモンサワー。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)...
その他

大入り豆腐

今日も一日お疲れさまです。今日は根菜を入れた、いり豆腐を肴に。水気をしっかり抜いたら味をしっかり染み込ませて、京のおばんざい風。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は、そば焼酎のロック。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4...
野菜

野菜いためとふんわり玉子

今日も一日お疲れさまです。今日は、しゃきしゃきの野菜いために、ふんわり玉子をのせた中華の肴。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の小阪先生。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)にら 30gにんじん 30gきゃべ...
ご飯

鶏肉中華どん

今日も一日お疲れさまです。今日は、鶏もも肉を使った野菜もたっぷり入った中華丼を肴に。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の小阪先生。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)小松菜 200gゆでたけのこ 110gにん...