だし

その他

鮭のきのこ汁

今日も一日お疲れさまです。きのこシリーズ3回目。今日の使うきのこは、干ししいたけ・マッシュルーム・えのき茸。だしに干ししいたけの戻し汁とバターをぷらすして。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、ジンソーダ。今宵もおいしいお酒と...

梅の風味がさっぱりしトリます

今日も一日お疲れさまです。今日は、鶏もも肉と梅干しを使ったさっぱり煮物を肴に。そぎ切りにした鶏もも肉に片栗粉をつけて煮てしっとり仕上げに。れんこんを一緒に煮てしゃきしゃきと。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は、梅酒。今宵もおいし...

冷やしおろしパスタ

今日も一日お疲れさまです。今日は、お題だけ見ると和風?と思いきや今日はイタリアン。具材も和風っぽいけれど、オリーブ油とフルーツトマトを使うところかな?あと、「とんぶり」を使ってキャビアみたいに?教えてくれたのは、アルポルトの片岡護さん。お酒...
ご飯

ひんやり水茶漬け

今日も一日お疲れさまです。鰹節と昆布でしっかり取っただしはおいしい。昔は、下町の商店街に1軒は、鰹節屋さんがあったけど。前を通ると鰹節の良い香りが。。。今日は、冷たいお茶漬けを肴に。だしに茶葉を入れて蒸らして冷たくしたのをかけて。具はささみ...

豚肉のにらとじ煮

今日も一日お疲れさまです。今日は、豚肉・木綿豆腐・にらを入れた卵とじを肴に。にんにくと豆板醤を入れてピリ辛に。どんぶりにしてもおいしい。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、黒糖焼酎のレモンサワー。今宵もおいしいお酒と肴でゆる...