野菜

おだんごスープおいしい貝?とやっわらかキャベツ

今日も一日お疲れさまです。今日は、ひなの節句。はまぐりのお吸い物が定番だけど、今日は趣向を変えて、中華風スープにした肴。やわらか春キャベツとザーサイの炒め物を添えて。教えてくれたのは、河田吉功さん。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆ...
野菜

こんがりキノコのプリプリっ酢(エリンギとえびのポン酢煮)

今日も一日お疲れさまです。今日で2月も終わり。今日のきのこはエリンギ、プリプリはえびを使った肴。教えてくれたのは、久田雅隆さん。お酒は、麦焼酎のロック。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)エリンギ 6本長ねぎ 1本ごま油 適...
野菜

ブロッコリーのパスタ

今日も一日お疲れさまです。最近、島でも茎が長いブロッコリーやカリフラワーが、有人市場で売っている。スティック状で食べやすいから人気なのかな?今日はブロッコリーを使ったクリームパスタを肴に。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒は...

おいものこってり煮とさっぱりおしたし

今日も一日お疲れさまです。里芋畑、土の中で里芋がすくすく育っているんだろうな。今日は、里芋と豚ばらブロック肉を使った煮物とチンゲン菜のおしたしを肴に。おしたしは、たれを別に作ってかけるだけ。教えてくれたのは、アーティーさん。お酒は、黒糖焼酎...
野菜

サーモンのレタス蒸し

今日も一日お疲れさまです。今日はレタスを丸ごと1個食べれてしまう肴を。サーモンときのこのうま味がレタスに染み込む。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒は、辛口白ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)あわび...

牛ひき肉と蓮根のにら焼き

今日も一日お疲れさまです。今日は、牛ひき肉にたっぷりのにらを加えた焼き物を肴に。れんこんをすりおろして加えるのでもっちり。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、赤ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)牛ひ...

らくらく色ドリ炒め

今日も一日お疲れさまです。きぬさやの花、スイトピーに似てる。今日は鶏むね肉と野菜の炒め煮を肴に。味付けはめんつゆ。教えてくれたのは、加藤美由紀さん。お酒は、日本酒の冷酒。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)鶏むね肉 2枚せり...

寒~い冬にはこれだ煮

今日も一日お疲れさまです。寒い日が続いてます。島でも寒さに慣れてしまうと20℃を下回った時点で寒い。今日は、肉団子と春雨の煮物を肴に。教えてくれたのは、金萬福さん。お酒は、麦焼酎のお湯割り。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分...
その他

呉汁

今日も一日お疲れさまです。呉汁は宮城県の郷土料理。本来は味噌を使って作るけれど、酒粕もぷらすしてより体が温まる汁にした肴。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、常温の日本酒。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)...

鶏肉とキャベツの辛み炒め

今日も一日お疲れさまです。今日で1月も終わり。あっという間の1か月。島に住むと移動は車が必須で、歩くことがほぼ無いため、運動不足でお腹が。。。お天気の良い日に30分歩くことに。さてさて、効果は?今日の肴は、鶏もも肉とキャベツのピリ辛炒め物。...