野菜 残さないサラダ 今日も一日お疲れさまです。今日は、野菜の皮を使ったサラダ。昨日のギュッ!と煮詰めて冬野菜に使った野菜の皮を使えば無駄がない。味付けには明太子とマヨネーズ。我が家は、マヨネーズはキューピーが好き。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は... 2024.11.10 野菜
野菜 ギュッ!と煮詰めて冬野菜 今日も一日お疲れさまです。今日は牛こま肉としらたきと冬野菜の煮物を肴に。しっかり味の煮物は、お酒が進む。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)里芋 200gにんじん 80... 2024.11.09 野菜
野菜 白菜とあさりのチャウダー 今日も一日お疲れさまです。江戸時代から、潮干狩りは娯楽のひとつとして、江戸前の庶民に親しまれていたとか。あさりには、たんぱく質・鉄分・亜鉛・カリウム・カルシウム・ビタミンB12・タウリンなどなど身体に欠かせない栄養素をたくさん含んでる。今日... 2024.11.08 野菜魚介
野菜 白菜のごまからし酢和え 今日も一日お疲れさまです。今日は、冬野菜のひとつ白菜を和え物にした肴を。市販の焼き豚と合わせボリュームアップ。洗いごまが手に入ったら、きつね色になるまでしっかり煎って使うと香りも立っておいしさもアップ。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑... 2024.11.07 野菜
肉 豚肉とブロッコリー美味しすぎてトーチましょ! 今日も一日お疲れさまです。今日は、豆鼓醬を使った豚肉とブロッコリーの炒め物を肴に。豆鼓醬は、蒸した黒豆に麹菌を加えて発酵させ、天日干しをしてある程度水分を抜いてから、塩を加えてさらに発酵させて、天日干しして豆鼓を作って、作った豆鼓をペースト... 2024.11.04 肉野菜
野菜 白菜の干し貝柱煮 今日も一日お疲れさまです。今日は、白菜と干し貝柱を煮てとろ~り熱々の肴。干し貝柱のうま味たっぷり。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の小阪先生。お酒は、麦焼酎ハイボール。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)干し貝柱 20g(... 2024.11.03 野菜
野菜 白菜の酒蒸し 今日も一日お疲れさまです。今日は土鍋で作る白菜の酒蒸しを肴に。食材は、白菜と豚ばら肉の2つ。つけだれには、黄身おろしとぽん酢醤油に青ねぎの小口を入れて。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆる... 2024.11.01 野菜