野菜

野菜

夏を乗りきるマーボナス

今日も一日お疲れさまです。今日は、旬のなすを使ったピリ辛料理、マーボナスを肴に。しめじとグリーンアスパラガスも加えて。教えてくれたのは、金萬福さん。お酒は、フルーツビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)なす 3本(40...
その他

うまさナットク?!冷え²ワンタン

今日も一日お疲れさまです。スープもいけちゃう!冷やしワンタンは、えびワンタン。今日は、ひきわり納豆が入った冷やしワンタンの肴。もやし・にら・セロリ・黄色パプリカと野菜もたっぷり添えて。教えてくれたのは、久田雅隆さん。お酒は、ジンソーダ。今宵...

今夜はちょオックラエキゾチック!!

今日も一日お疲れさまです。今日は、豚肩ロース肉を焼いて、おくら入りのねばねばトマトソースをかけた肴。クミンシードが入ってエキゾチック?教えてくれたのは、河村みち子さん。お酒は、赤ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)豚...
野菜

冬瓜のきのこあんかけ

今日も一日お疲れさまです。今の季節、島ではたくさんの冬瓜が売っている。常温でおいておいても、水分は多少飛ぶけれど腐ることなく、台風の時とか野菜が無い時に助かる。今日は、冬瓜に中華風きのこあんをかけた肴。干ししいたけとホタテの水煮缶を使って。...
野菜

トマトとザーサイのスープ

今日も一日お疲れさまです。今日は、ザーサイを使ったスープを肴に。レシピには「ローマトマト」という調理用のトマトを使っているけれど、通常は売っていないから普通のトマトでOK。ザーサイも瓶詰で大丈夫!豚肉と絹ごし豆腐も入れて、具だくさんスープに...
野菜

野菜のグリル

今日も一日お疲れさまです。かぼちゃの皮は硬いから、少しだけレンジで加熱してから切ると楽ちん。今日は、野菜をグリルで焼いて、マリネした肴を。グリルパンで格子状に焼き目をつけると見た目もおいしそう。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。...
野菜

茄子とにらのにんにく風味

今日も一日お疲れさまです。今日は、揚げた茄子とゆでたにらに、にんにくたっぷりのたれをかけた肴。暑い夏に元気がでる。たれに入れるにんにくは、炒めても、揚げてもいいかも。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の小阪先生。お酒は、ビール。今宵もおいし...

パク²お野菜そぼろがミソよ♡

今日も一日お疲れさまです。今日は、ゆでた野菜をそぼろ味噌でいただく肴。野菜は、冷蔵庫にあるものならお好きなもので。ゆでるのが面倒ならば、スチーマーを使ってレンチンしたら楽ちん。教えてくれたのは、久田雅隆さん。お酒は、梅酒ロック。今宵もおいし...

豚肉のにらとじ煮

今日も一日お疲れさまです。今日は、豚肉・木綿豆腐・にらを入れた卵とじを肴に。にんにくと豆板醤を入れてピリ辛に。どんぶりにしてもおいしい。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、黒糖焼酎のレモンサワー。今宵もおいしいお酒と肴でゆる...
野菜

潮の香りで文句ナス!

今日も一日お疲れさまです。潮の香の正体は、しらす干し。今日は、なすを揚げ焼きし、しらす干しの入った、甘辛たれをかけた肴。枝豆をちらして彩もよく。教えてくれたのは、久田雅隆さん。お酒は、パッションフルーツの香りがさわやか、WATTA。今宵もお...