野菜

野菜

潮の香りで文句ナス!

今日も一日お疲れさまです。潮の香の正体は、しらす干し。今日は、なすを揚げ焼きし、しらす干しの入った、甘辛たれをかけた肴。枝豆をちらして彩もよく。教えてくれたのは、久田雅隆さん。お酒は、パッションフルーツの香りがさわやか、WATTA。今宵もお...
野菜

熱い国の冷たいスープ

今日も一日お疲れさまです。今日は、トマトとオレンジ果汁が入ったさわやかな冷たいスープを肴に。クルトンを手作りして添えて。教えてくれたのは、カルミネ・コッツォリーノさん。お酒は、ロゼワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)...
ご飯

てり²とんかば丼

今日も一日お疲れさまです。今日は、甘辛いたれにからめた豚ロース肉をご飯にのせた肴。お皿に盛って、まわりにはサラダを添えてワンプレートご飯。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は、レモン酒今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4...
野菜

ビシソワーズ

今日も一日お疲れさまです。今日はじゃがいもを使った冷たいスープを肴に。えびをひと工夫して添えて。教えてくれたのは、はなまるマーケット。お酒は、白ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料メークイン 200g玉ねぎ 50g長ねぎ 40...

重ね重ねの煮こやかナス そろそろ夏で酢

今日も一日お疲れさまです。今日から7月、夏本番!と言っても、6月から30℃越えの日が続いてる。日が沈むと涼しい風が心地よい。今日は、鶏ひき肉とたっぷりのなすを使った重ね煮の肴。じゃがいものさっぱり酢の物を添えて。教えてくれたのは、菊乃井の村...

香菜入り水餃子

今日も一日お疲れさまです。今日は、皮から作る水餃子を肴に。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の小阪先生。お酒は、梅酒のソーダ割。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)皮の材料 強力粉100g・薄力粉100g・塩小さじ$\fra...

ブタとナスにおミソれしました。

今日も一日お疲れさまです。みょうがの花。今日は、焼きナスとしゃぶしゃぶ肉に酢味噌をかけた肴。たっぶりの針みょうがと一緒に。ナスは、お尻から菜箸を刺すと破裂しないのだそう。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は、日本酒の冷酒。今宵もお...
野菜

夏野菜の香味炒め

今日も一日お疲れさまです。ビールに合う肴、2日目は中華の肴。入れる野菜は、グリーンアスパラガス・ヤングコーン・赤ピーマン・ししとう・エリンギ。エリンギは、軸を横に輪切りにすると、食感がよくておいしいと、ホクトのきのこ博士が言ってた。教えてく...
ご飯

カレーに初っ夏とサラダなししとう

今日も一日お疲れさまです。今日は、カレー味の混ぜご飯と生のししとうをサラダにした肴を。サラダはレモンをきかすとおいしい。教えてくれたのは、有元葉子さん。お酒は、ジンライム。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)きゅうり 3本紫...

豚しゃぶのにら酢

今日も一日お疲れさまです。今日は、豚肩ロースのしゃぶしゃぶににらの酢味噌ソースをかけた肴。たっぷりのしゃきしゃきごぼうも一緒に。豚肉は、80℃くらいのお湯でしゃぶしゃぶすると柔らかく仕上がる。簡単で、ムシムシした季節、お酢でさっぱり。教えて...