その他 長命草の天ぷら 今日も一日お疲れさまです。最近、我が家の庭の長命草(ちょうめいそう)が、元気になってきて、次々と新芽が伸びてきたので、今日は天ぷらにして肴に。長命草の食べ方はいろいろだけど、天ぷらが香りもよく、一番おいしい。長命草には、ポリフェノール、βカ... 2024.12.26 その他
その他 ふんわりチョコムース 今日も一日お疲れさまです。今日はスイーツを。使うチョコレートはいろいろあれど、やはり王道がいい。果物を色々添えて華やかに。教えてくれたのは、加藤美由紀さん。お酒は、チョコと合わせて、ブランデー。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4... 2024.12.25 その他
その他 ティラミス 今日も一日お疲れさまです。このティラミス、卵黄を5個も使うけど、卵白はいつ使うの?4個は25日にご紹介するふんわりチョコムースに使ってください。ご存じかと思いますが、卵白は冷凍保存できます。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒... 2024.12.23 その他
ご飯 ひよこ豆のカレー 今日も一日お疲れさまです。今日は、ひよこ豆の水煮を使ったカレーを肴に。ひよこ豆は、カロリーも糖質も高いけれど、GI値が低く食物性のたんぱく質や食物繊維も豊富な食材のため、ダイエットには効果的な食材なのだとか。教えてくれたのは、辻調理師専門学... 2024.11.05 ご飯その他
その他 具っときちゃうさつま汁とウマいんげん 今日も一日お疲れさまです。さつま汁は鹿児島県の郷土料理。鶏肉と野菜を使ったお味噌汁のことだけれど、今日はさつまいもと豚ばらを使ったお味噌汁を肴に。いんげんのごま和えを添えて。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は、常温の日本酒。今宵... 2024.11.02 その他肉