その他 葛切りの二色ソース 今日も一日お疲れさまです。今日は、本葛粉を使った葛切りを2種類のソースでいただく肴。葛切りの作り方は、実は簡単。葛切りは、作り立てがおいしい。暑い夏、冷たい葛切りで涼を。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、ミントのお酒。今宵... 2025.08.29 その他
その他 うまさナットク?!冷え²ワンタン 今日も一日お疲れさまです。スープもいけちゃう!冷やしワンタンは、えびワンタン。今日は、ひきわり納豆が入った冷やしワンタンの肴。もやし・にら・セロリ・黄色パプリカと野菜もたっぷり添えて。教えてくれたのは、久田雅隆さん。お酒は、ジンソーダ。今宵... 2025.08.28 その他野菜
その他 春雨サラダ 今日も一日お疲れさまです。今日は、緑豆春雨を使った春雨サラダを肴に。緑豆春雨は、歯ごたえがしっかりして伸びにくい。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の小阪先生。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)緑豆春雨(乾... 2025.08.27 その他
その他 和風な感じでシコ²冷麺 今日も一日お疲れさまです。くずの花、この根からくず粉は採れる。今日は、乾燥したくずきりを使った冷麺を肴に。昔、「冬の京の旅」っていうのがあって、友達と行ってたなぁ~その時に、初めて「鍵善」の葛切りを食べたのだけれど。黒蜜と一緒に食べるできた... 2025.07.29 その他麺
その他 ひと手間で本格四川豆腐 今日も一日お疲れさまです。今日は、ひと手間加えた本格四川豆腐を肴に。教えてくれたのは、杜栄さん。杜栄さんは、陳健民さんの直弟子。お手軽に本格四川豆腐が作れるレシピ、お試しあれ。お酒は、紹興酒。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人... 2025.07.13 その他肉
その他 納豆春巻き 今日も一日お疲れさまです。今日から5日間、ビールに合う肴のご紹介を。初日は、納豆春巻き。納豆とチーズっていいコンビ。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。揚げ物には、ビールがおいしい。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分... 2025.06.11 その他
その他 ハッとしてポーッとする八宝菜 今日も一日お疲れさまです。今日は、八宝菜を肴に。ゆでたうずらの卵は、先に味をつけて。材料は、さっと湯通ししてから炒めるのがコツ。教えてくれたのは、金萬福さん。お酒は、麦焼酎のレモンサワー。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)... 2025.06.01 その他肉野菜
パン ありソテなさソなチキンソテーとマンマのパン 今日も一日お疲れさまです。今日は、レモンバターソースを添えたチキンソテーと田舎パンのトーストを肴に。イタリアの田舎パンってどんなパン?全粒粉を使っているハード系のパンなのだとか。食感は、全粒粉の量で変わるので、好みのパンでどうぞ。教えてくれ... 2025.05.28 パン肉
その他 大入り豆腐 今日も一日お疲れさまです。今日は根菜を入れた、いり豆腐を肴に。水気をしっかり抜いたら味をしっかり染み込ませて、京のおばんざい風。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は、そば焼酎のロック。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4... 2025.05.11 その他
その他 切り昆布の旨煮 今日も一日お疲れさまです。今日は、ご飯のお供にもなる昆布の旨煮を肴に。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、日本酒の常温。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料切り昆布 50gピーマン 4個豚ロース肉(薄切り)100g白ご... 2025.05.10 その他