肉 ブタとナスにおミソれしました。 今日も一日お疲れさまです。みょうがの花。今日は、焼きナスとしゃぶしゃぶ肉に酢味噌をかけた肴。たっぶりの針みょうがと一緒に。ナスは、お尻から菜箸を刺すと破裂しないのだそう。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は、日本酒の冷酒。今宵もお... 2025.06.18 肉野菜
肉 ミユミユのアジアな香りのハンバーグ 今日も一日お疲れさまです。今日は、タイカレーペースト・香菜を使ったハンバーグを肴に。れんこんを入れてしゃきしゃき食感。たれには、ナンプラーを使って。教えてくれたのは、加藤美由紀さん。お酒は、マリブジンジャー。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと... 2025.06.16 肉魚介
肉 ピリ辛ポークサンド 今日も一日お疲れさまです。ビールに合う肴、最終日はピリ辛な洋風ホットサンドを。瓶詰めのとうがらしペースト(かんずり)を使った辛味。チリソースでもOK。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(... 2025.06.15 肉
肉 豚しゃぶのにら酢 今日も一日お疲れさまです。今日は、豚肩ロースのしゃぶしゃぶににらの酢味噌ソースをかけた肴。たっぷりのしゃきしゃきごぼうも一緒に。豚肉は、80℃くらいのお湯でしゃぶしゃぶすると柔らかく仕上がる。簡単で、ムシムシした季節、お酢でさっぱり。教えて... 2025.06.08 肉野菜
肉 スペアリブの煮込み 今日も一日お疲れさまです。骨付きのお肉は、食べるのがちょっと手間だけれどおいしい。今日は、スペアリブの中華風煮込みを肴に。土鍋でじっくり煮込んで熱々を。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の小阪先生。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆ... 2025.06.05 肉
肉 ササミ―ノ コンガリ―タ 今日も一日お疲れさまです。今日は、ささみを使った肴。ささみをグリルパンでこんがり焼いて、いろんな野菜の入ったドレッシングをかけて。うどのほろ苦が、アクセントに。教えてくれたのは、アルポルトの片岡護さん。お酒は、ロゼワイン。今宵もおいしいお酒... 2025.06.02 肉野菜
その他 ハッとしてポーッとする八宝菜 今日も一日お疲れさまです。今日は、八宝菜を肴に。ゆでたうずらの卵は、先に味をつけて。材料は、さっと湯通ししてから炒めるのがコツ。教えてくれたのは、金萬福さん。お酒は、麦焼酎のレモンサワー。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)... 2025.06.01 その他肉野菜
肉 とうもろこしのつくね揚げ 今日も一日お疲れさまです。島のとうもろこしは、今が旬。ちょっと今年は遅いかも。今日は、とうもろこし入りの鶏のつくねにコーンフレークをつけて揚げた肴。ズッキーニの素揚げを添えて。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、ビール。今宵... 2025.05.31 肉野菜
肉 つやつやアスパラでもう!ごきげんとプチスープ 今日も一日お疲れさまです。土からにょきにょきグリーンアスパラガス。今日は、グリーンアスパラガスと牛肉の炒め物に、プチトマトのスープを添えた肴。牛肉には、調味料をしっかり染み込ませて。教えてくれたのは、有元葉子さん。お酒は、梅酒ソーダ。今宵も... 2025.05.29 肉野菜
パン ありソテなさソなチキンソテーとマンマのパン 今日も一日お疲れさまです。今日は、レモンバターソースを添えたチキンソテーと田舎パンのトーストを肴に。イタリアの田舎パンってどんなパン?全粒粉を使っているハード系のパンなのだとか。食感は、全粒粉の量で変わるので、好みのパンでどうぞ。教えてくれ... 2025.05.28 パン肉