麺 なすの南蛮そば 今日も一日お疲れさまです。4日にご紹介した、韓国冷めんに次いで麺シリーズ第2回目。今日は、なすを揚げてあんかけにして蕎麦にかけた肴を。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、日本酒の冷酒。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材... 2025.07.08 麺
麺 韓国冷めん 今日も一日お疲れさまです。今日は、韓国冷めんを肴に。韓国冷麺というと「いちりき冷麺」が好きだな。スープ付きなら、スープも作らなくていいし。今回はスープを骨付き鶏もも肉でしっかり作って。のせる具は市販のキムチやすいか・ゆで卵で簡単に。教えてく... 2025.07.05 麺
麺 ズッキーニとくるみのパスタ 今日も一日お疲れさまです。今日は、ペンネを使った肴を。ズッキーニとくるみは、グリュイエールチーズと一緒に細かくして。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒は、白ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)ペンネ ... 2025.06.30 麺
麺 夏のラクラクカルボナーラとたっぷりセロリー 今日も一日お疲れさまです。今日は、カルボナーラを肴に。ソースはあらかじめ混ぜておいて、からめるだけなのでラクラク。セロリをたっぷり使ったサラダには、かたまりのパルメザンチーズを添えて。教えてくれたのは、カルミネ・コッツォリーノさん。お酒は、... 2025.06.17 麺
麺 焼きビーフン 今日も一日お疲れさまです。今日は、乾燥ビーフンを使った、焼きビーフンを肴に。干しえびでうま味を出して。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の小阪先生。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)ビーフン(乾燥)200g... 2025.05.26 麺
麺 プチトマパスタめちゃうめーぜ!! 今日も一日お疲れさまです。今日は、プチトマトとブラックタイガーを使ったパスタを肴に。味付けは、にんにく・たかの爪・塩・こしょうでシンプルに。使うパスタは、フリッジ。さっと作れて簡単おいしい。教えてくれたのは、カルミネ・コッツォリーノさん。お... 2025.05.13 麺
麺 五目焼きソバ 今日も一日お疲れさまです。焼きソバとか、うどんのお徳用袋は、どうして3個入り?今日は、五目焼きソバを肴に。麺をしっかり焼きつけるのがコツ。野菜は、豆苗を入れて。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の小阪先生。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒... 2025.04.30 麺
麺 和オ!イカしてるゥ!(納豆とやりいかのパスタ) 今日も一日お疲れさまです。今日は、納豆を使ったスパゲッティを肴に。納豆はねばりがなくなるまで香ばしく炒めるのがコツ。やりいかと合わせて。教えてくれたのは、加藤美由紀さん。お酒は、軽い赤ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(2人... 2025.04.14 麺
麺 なごやんけんちんうどん 今日も一日お疲れさまです。今日は赤味噌を使ったけんちんうどんを肴に。けんちん汁は、建長寺で作られた精進料理なのだとか。教えてくれたのは、久田雅隆さん。お酒は梅酒。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)鶏もも肉 $\frac{1... 2025.02.20 麺
麺 小松さんち、カッキあるね! 今日も一日お疲れさまです。今日は、小松菜と牡蠣を使ったパスタを。教えてくれたのは、コッツォリーノさん。お酒は、少し甘めの白ワイン。材料(2人分)小松菜 $\frac{1}{2}$把大粒かき 12個塩 適量1.4mmのスパゲッティ 160g塩... 2025.01.20 麺