魚介 うなぎと納豆の磯辺揚げ 今日も一日お疲れさまです。19日と31日は、「土用の丑の日」。今日は、うなぎと納豆を山芋と合わせた揚げ物を肴に。山芋が入ってふんわり、青のりの香りも〇。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、スパークリング日本酒。今宵もおいしい... 2025.07.18 魚介
野菜 潮の香りで文句ナス! 今日も一日お疲れさまです。潮の香の正体は、しらす干し。今日は、なすを揚げ焼きし、しらす干しの入った、甘辛たれをかけた肴。枝豆をちらして彩もよく。教えてくれたのは、久田雅隆さん。お酒は、パッションフルーツの香りがさわやか、WATTA。今宵もお... 2025.07.17 野菜魚介
魚介 あじのわかめ酢 今日も一日お疲れさまです。今日は、鯵(あじ)をカリカリに揚げ焼きにして、わかめ酢をかけた肴。わかめを調味料と酢でさっと煮てミキサーにかけて。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、日本酒の冷酒。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。... 2025.07.14 魚介
ご飯 しぐれ飯 今日も一日お疲れさまです。麺シリーズが終わったので、今日は丼物を肴に。大和芋のとろろとごまだれに漬けた鯛がおいしい。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は、日本酒の常温。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(2人分)合わせ地の... 2025.07.12 ご飯魚介
魚介 梅の風味でアジわいねえ! 今日も一日お疲れさまです。今日は、鯵の梅煮を肴に。フライパンひとつでできる簡単な煮魚。教えてくれたのは、八百善10代目 栗山善四郎さん。お酒は、日本酒の冷酒。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)あじ 4尾水 200ml酒 1... 2025.07.03 魚介
魚介 タコとイカの韓国風なます 今日も一日お疲れさまです。今日は、ピリ辛な海鮮なますを肴に。和え衣に、コチュジャンを入れて。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)刺身用たこの足 2本刺身用やりいか ... 2025.07.02 魚介
魚介 えびの変わり揚げ 今日も一日お疲れさまです。今日は、えびにエストラゴン(タラゴン)を加えたミンチをはさんで揚げた肴。エストラゴンには、食欲増進や調整作用の効果があるそう。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆる... 2025.06.28 魚介
魚介 カツオDEタタキーノ 今日も一日お疲れさまです。今日は、ドレッシングで和えたカツオのたたきを肴に。セロリ・にんじん・みょうが・大葉・あさつきと野菜もたっぷりと加えて。カリカリのにんにくチップも忘れずに。教えてくれたのは、アルポルトの片岡護さん。お酒は、辛口白ワイ... 2025.06.26 魚介
魚介 スズキのオレガノ風味 今日も一日お疲れさまです。鱸(すずき)は、白身でクセが無くおいしい魚。釣り人は、シーバスと呼んでいて、東京湾でも人気者。今日は、スズキをトマト煮し、オレガノを加えた肴。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒は、スパークリング白ワ... 2025.06.25 魚介
魚介 芽かぶと奴がイーかんじ! 今日も一日お疲れさまです。今日は、梅肉を使ってさっぱりした冷奴を肴に。イーかんじは、いかを加えて。教えてくれたのは、八百善10代目 栗山善四郎さん。お酒は、日本酒の冷酒。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)木綿豆腐 2丁芽か... 2025.06.23 魚介