ご飯

ご飯

ひんやり水茶漬け

今日も一日お疲れさまです。鰹節と昆布でしっかり取っただしはおいしい。昔は、下町の商店街に1軒は、鰹節屋さんがあったけど。前を通ると鰹節の良い香りが。。。今日は、冷たいお茶漬けを肴に。だしに茶葉を入れて蒸らして冷たくしたのをかけて。具はささみ...
ご飯

超カンタン他人丼

今日も一日お疲れさまです。今日は、ささっと作れる他人丼を肴に。使うお肉は、薄切り牛ロース。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の畑先生。お酒は、スパークリング赤ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)牛ロース薄切り肉 30...
ご飯

たこ飯

今日も一日お疲れさまです。今日は、たこのたき込みご飯を肴に。生のたこの足をさっと湯通しして切って、だしと一緒に炊いて。しっかり塩もみしてぬめりを取るのがコツ。ご飯が炊けたら、揚げ玉・紅しょうが・万能ねぎを混ぜこんで。教えてくれたのは、辻調理...
ご飯

しぐれ飯

今日も一日お疲れさまです。麺シリーズが終わったので、今日は丼物を肴に。大和芋のとろろとごまだれに漬けた鯛がおいしい。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は、日本酒の常温。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(2人分)合わせ地の...
ご飯

てり²とんかば丼

今日も一日お疲れさまです。今日は、甘辛いたれにからめた豚ロース肉をご飯にのせた肴。お皿に盛って、まわりにはサラダを添えてワンプレートご飯。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は、レモン酒今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4...
ご飯

夏野菜のカレー

今日も一日お疲れさまです。今日は、夏野菜がたっぷり入ったルーを使わないカレーを肴に。仕上げにナンプラーとバジリコみじん切りを加えて。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。お酒は、白ワイン。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(...
ご飯

アナゴご飯で揚げしゅう米

今日も一日お疲れさまです。今日は、煮たアナゴをご飯に混ぜ、シウマイの皮で揚げた肴。ご飯にもしっかりアナゴの煮汁を吸わせるのがコツ。教えてくれたのは、久田雅隆さん。お酒は、シソ焼酎のソーダ割。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分...
ご飯

カレーに初っ夏とサラダなししとう

今日も一日お疲れさまです。今日は、カレー味の混ぜご飯と生のししとうをサラダにした肴を。サラダはレモンをきかすとおいしい。教えてくれたのは、有元葉子さん。お酒は、ジンライム。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)きゅうり 3本紫...
ご飯

鶏肉中華どん

今日も一日お疲れさまです。今日は、鶏もも肉を使った野菜もたっぷり入った中華丼を肴に。教えてくれたのは、辻調理師専門学校の小阪先生。お酒は、ビール。今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。材料(4人分)小松菜 200gゆでたけのこ 110gにん...
ご飯

カツオで丼なもんだい!と うめとろ汁

今日も一日お疲れさまです。今日は、旬の鰹を使った丼と梅干しととろろ昆布の汁物を肴に。春の鰹はさっぱりしているので、漬け汁で味を染み込ませてご飯とともに。酢飯にしてもおいしい。教えてくれたのは、菊乃井の村田吉弘さん。お酒は、日本酒の冷酒。今宵...