今日も一日お疲れさまです。
ビールに合う肴、最終日はピリ辛な洋風ホットサンドを。
瓶詰めのとうがらしペースト(かんずり)を使った辛味。
チリソースでもOK。
教えてくれたのは、辻調理師専門学校の本多先生。
今宵もおいしいお酒と肴でゆるりと。。。

材料(4人分)
- とうがらしペースト(かんずり)大さじ1
- マヨネーズ 小さじ1
- マスタード お好みで
- 豚肩ロース肉(8枚) 200g
- 下味用調味料 塩・こしょう・クミンパウダー各適量
- オリーブ油 適量
- サンドイッチ用食パン 8枚
- スライスチーズ 8枚
- アンチョビ 2枚
- レモン汁 適量
- ピクルス 8個
- オリーブ 8個
作り方
- ボウルにとうがらしペースト大さじ1・マヨネーズ小さじ1・マスタードを入れて混ぜてソースを作る。
- 豚肩ロース肉は筋を切り、片面に塩・こしょう各適量ふり、片面にクミンパウダーをふる。
- フライパンにオリーブ油適量入れて火にかけ、豚肉をこんがり焼く。
- 食パン4枚に、チーズをのせ、焼いた豚肉を2枚ずつのせ、ソースを少しずつのせる。
- ソースをのせたら、アンチョビをちぎってのせ、レモン汁を適量ふり、チーズ、食パンの順にのせる。
- オーブントースターで、2~3分こんがり焼く。
- こんがり焼けたら、耳を切り角から少しずらして対角線にふたつに切る。
- お皿にペーパーナプキンを敷き、パンをのせ、ななめ半分に切ったピクルスとオリーブを飾ったらできあがり。
リンク